きれいな現場がいい

中西郷の現場です
現在内部造作中で
A大工棟梁が作業の合間に清掃中
実は床養生に敷いているブルーのマットですが
少し厚みのあるビニールで
床材を保護する為にはいい養生材ですが
掃除機を使って現場内のゴミや塵を取る時には
すこし扱いにくいという事に気づきました
いつも現場内のきれいさを保つには
掃除のし易さも考えないと
よりいい現場は生まれません
更に扱いやすくて質が良い養生を研究しますね
あと、現場のトイレですが
現場に出入りする協力業社のスタッフや職人さん
そしてうちのスタッフ等、大勢の人が使うので
つい汚れがちになってしまいますが
綺麗さを保っていると汚れにくくなりますし
掃除も実に簡単。
きれいな現場は
携わる人間すべての心もきれいでいられる
これが一番ですね
担当者
施工別
最新記事
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |