この時期になると思う事
社長ブログ

久世隆浩
2019.01.31

今年に入ってまだ1か月なのに
お正月が随分前に感じられる今日この頃です
この季節になると需要が増える
室内窓 つまり内窓の事です
窓が二重になる事により
断熱効果や防音効果が高まり
しかも取り付け工事に掛かる時間や労力が少ないのが特徴
いくら性能の高い断熱材や壁材であっても
家の寒暖は窓が占める割合が高い
つまり窓の断熱性能を高めることが、
住まい全体の断熱性能を高める一番のポイントですね
私の自宅も室内窓を取り付けてから大きく変わったなと思う事は
・エアコンで部屋の中がすぐ冷えたり暖かくなる
・家の中の音が外に漏れにくい(ピアノや楽器の音)
・冬の窓際でも寒くない
・結露が発生しない
・防犯効果 ですね
掃除が面倒、つまり窓拭きがしにくいと言ったデメリットはありますが
それよりもメリットの方が大きいのが室内窓ですね
毎年この時期になると
『取り付けて良かった』 と思える商品ですね
担当者
施工別
最新記事
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |