外壁

久世隆浩
2014.08.18
G邸増築工事の外壁はサイデング下地に塗り壁仕上げです。
最近はサイデングといって
耐火性や耐久性などに優れていて、
工場での生産のため品質が均一という素材を用いる事が多いのですが
既設部分とのバランスを考慮して塗り壁仕上げとなります。
現在、下地部分が張り終わり
明後日より左官屋さんが自慢の腕を披露して
塗り込んで行きます。
外壁材というのは、風雨や雪、火災、紫外線などから建物を守ると同時に
家の寿命にも関わる重要な建材です。
耐候性や耐水性、耐火性、耐久性などを事前に確認するのは当然ですが
建物の印象を左右したりするのも事実ですから、色やデザインに気を使います。
コストにそのまま反映してくる施工性もお客様と事前に打ち合わせを重ね
決めていきます。
仕上がりが楽しみなので、来週もう一度アップしますね。
担当者
施工別
最新記事
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |